社会福祉法人 山田町社会福祉協議会

ボランティア(災害含む)
に関すること

ボランティアセンター事業

山田町社会福祉協議会ではボランティアセンターを設置し、ボランティアコーディネーターが次の取り組みを実施しています。

ボランティア活動のサポート

・ボランティアニーズの把握
・ボランティア活動の把握、調整、派遣、広報
・ボランティア活動保険の加入手続き、ボランティア活動中の事故の保険対応手続き
・各種助成金情報の提供

ボランティア、ボランティア団体、NPO等のネットワークづくり

「わくわく山田座団会」を開催し、ボランティア、ボランティア団体、NPO、行政等の情報交換、協働の機会を創出するプラットフォームを設けています。
・開催頻度は年3回程度
・協働の実践は随時
・主に山田町で活動中の個人や団体が参加しています

ボランティア活動に
関連する事業の企画・実施

■サマーチャレンジやまだ

町内高校生が企画運営する各種体験教室に町内小学生を招いて交流する事業です。
・夏休み期間中に3日間程度開催しています
・各種教室は高校生が企画運営します
過去教室例:スポーツ教室、イラスト教室、英会話教室、マジック教室、宿題サポート

■ボランティア養成講座

各種ボランティアの養成講座を企画実施しています。また、他機関が実施する養成講座の協力も実施しています。
・ボランティアの養成講座の実施
 過去講座例:ボランティア入門講座(高校生対象)、災害ボランティア養成講座
・他機関が実施する養成講座の協力(講師派遣等)
過去協力例:生活支援ボランティア養成講座、子育て支援ボランティア養成講座

災害時のボランティア活動に
関連する取り組み

災害が発生した場合、町行政との協議を経て災害ボランティアセンターを設置し、災害ボランティアニーズの把握、災害ボランティア活動の各種調整等を実施し、被災者支援活動に取り組みます。また、平常時から災害に備えた訓練を毎年実施しています。

■災害ボランティアセンターの設置運営
■住民参加型災害ボランティアセンター設置運営訓練の実施(年1回)

ボランティアについて

ボランティアを知ろう!

ボランティアとは一般的に「自発的な意志に基づいて、人や社会に貢献すること」とされています。
人に言われてするものではなく、「これなら自分にもできる!」といった感覚で活動するのがボランティアです。自分の無理のない範囲で誰かの役に立つことで、その喜びを感じ、生きがいを見出す機会になります。自分にできる活動を見つけてみませんか?

ボランティアの魅力と大切なこと

・スタート(きっかけ)はひと様々、いつでも始めることができます
・自分の意志が大切です
・人種、世代、仕事を超えた同じ目的の仲間ができます
・上下関係のない目的達成のための仲間ができます
・自分自身も成長できる様々な経験と出会いがあります

ボランティア活動の4つの重要性

・自分の意思で行う「自主性」
・自分のためではない「社会性」
・見返りを求めない「無償性」
・今の仕組みや発想を超えられる「創造性、先駆性、開拓性」

さまざまなボランティア活動
(一般例)

■高齢者や障がい者を対象とした
ボランティア活動

・寝たきりの方やひとり暮らしの高齢者を対象とした配食サービス
・見守り、訪問活動
・地域交流の場作り
・障がい者の社会参加支援
介護予防教室

■子どもや青少年を対象とした活動

・レクリエーション活動
・スポーツ教室
・キャンプ支援
・手作り工作
・電話相談

■災害支援活動

・家屋等の片付け支援
・救援物資(提供や仕分け等)
・募金活動
・避難者の支援

■芸術や文化に関わる活動

・美術館や博物館での活動
・伝統文化の継承や普及活動

■自然や環境を守るための活動

・森林や海辺の清掃活動
・リサイクル活動
・動物保護

■イベント等の運営支援活動

・スポーツ大会
・まちづくり活動
・地域交流の場づくり(サロン活動等)
・お祭り(運営や準備・片付け)

■安心安全なまちづくりの活動

・防災活動
・防犯活動
・交通安全啓発活動

■国際交流・国際協力活動、その他活動

・開発途上国のコミュニティ支援
・在日外国人の支援活動
・募金活動
・パソコン(設定や操作)支援
・路上生活者の支援 

ボランティア活動の5つのポイント

興味関心がある身近なところから始めてみましょう
無理をしないよう心がけましょう
約束ルールを守りましょう
・相手や関係者の立場を尊重しましょう
・ボランティア活動保険へ加入しましょう

ボランティアに興味や関心がある方はこちらまでご相談下さい
山田町社会福祉協議会 地域福祉課 
ボランティアセンター 
電話0193-77-3260

引用・参考 
社会福祉法人全国社会福祉協議会 全国ボランティア・市民活動振興センター発行
「はじめてのボランティア」~自分にあった活動を見つけよう~